それぞれの患者さまにとって最良の治療方針をご相談の上 決定しています。
お悩みの方は、是非、お気軽にご相談ください。
各領域のスペシャリストに出会える 賀茂病院内科
当院内科外来は 一般内科はもとより、糖尿病内科、循環器内科、消化器内科など、その道のスペシャリストが集い、高度な専門医療を日々提供しています。
糖尿病における療養指導の第一人者、津田謹輔医師の予約制外来です。
最近 疲れやすい、頻尿、のどの渇き、体重の著しい増減などの症状はございませんか?
初期段階で自覚症状がほとんどないのも糖尿病の特徴ですので、少しでも気になる症状がございましたら、お早めにご相談ください。
対象疾患は主に心・血管疾患ですが、それ以外にも高血圧・高脂血症などの生活習慣病の治療や予防など多岐に渡ります。
動悸、息切れ、めまい、胸の痛み、むくみ、呼吸困難、背中の痛み、失神などの症状がございましたら、お早めにご相談ください。
※循環器検査については予約制ですので、事前にご予約ください
■心エコー(超音波)検査
■心電図検査
食道、胃、小腸、大腸とそれらに連なる唾液腺、肝臓、膵臓や胆のうなど広い領域の疾患を扱う内科です。
腹痛、食欲不振、貧血、体重減少、疲れやすい、吐血、下血などの症状はございませんか?
また、最近何だか調子が悪いな…と思って一般内科を受診される方が、消化器疾患であることも多いのです。
上記症状でお悩みの方は、是非ご相談ください。
※消化器検査については予約制ですので、事前にご予約ください
■上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
■下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)
※禁煙外来は上記曜日の総合診療にて診察となります
当院では「ニコチン依存症」に対する治療を実施しております。
お薬による治療とカウンセリングにより、タバコを本当にやめたいアナタのお手伝いをいたします。
ひとりで悩まず、医師と二人三脚で効率的に禁煙しましょう!
※睡眠時無呼吸症候群外来は上記曜日の総合診療にて診察となります
最近、こんな症状はありませんか?
■大きないびきをかいている
■睡眠中に息が止まっていると言われた
■夜中に よく目が覚める
■朝起きると頭が痛い
■よく寝ているのに昼間に眠気が襲ってくる
上記のような症状は、睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea syndorme:SAS)の可能性があります。
当院では小型・軽量の装置を利用して簡単に検査することができます。
睡眠時無呼吸症候群は、放っておくと重い病気や、大きな事故につながりかねません。思い当たる症状がございましたら、是非お早めにご相談ください。
当院の診療時間は、午前・午後・夜間の3クール体制です